ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 労働雇用課 > メールマガジン「ふれあいGIFUろうどう」(R3第2号/7月12日発行)

本文

メールマガジン「ふれあいGIFUろうどう」(R3第2号/7月12日発行)

「ふれあいGIFUろうどう」は、岐阜県が発行する労働関係のメールマガジンです。(配信無料)

ヘッドライン

1【募集】令和3年度「部門長塾」の参加者募集
2【募集】令和3年度「工場長塾」の参加者募集
3【募集】令和3年度「モノづくり女子塾」の参加者募集
4【募集】障がい者雇用「スタートアップセミナー」の参加者募集
5【案内】障がい者雇用企業経営者向けセミナー無料配信のご案内
6【募集】「SDGsの概要と企業の取り組み」セミナー参加者募集

1【募集】令和3年度「部門長塾」の参加者募集<現場管理者のためのレベルアップ講座>

 県では、県内企業の製造現場における部門長及びその候補者等を対象とする「部門長塾」を下記のとおり開催します。
 全6回にわたる講座では、部門長の役割と仕事の再認識をはじめ、効率的で収益のあがる現場マネジメントのための改善手法やコスト削減のための原価管理等を演習・グループ討議を織り交ぜながら学ぶことでレベルアップを図ります。皆様のご参加をお待ちしています。

〇日時 計6日間 各回9時30分から16時30分(受付9時15分から)
 第1回8月31日(火曜日) 第2回9月14日(火曜日)
 第3回9月28日(火曜日) 第4回10月11日(月曜日)
 第5回10月19日(火曜日) 第6回11月16日(火曜日)

〇会場 国際たくみアカデミー短大校 本館1階 たくみホール(美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3545-3 電話番号:0574-25-2423)

〇対象 県内企業の製造現場における部門長及びその候補者

〇募集定員 30社(各回各社1名)

〇申込期間 令和3年7月1日(木曜日)から7月30日(金曜日)まで

〇受講費用 無料

〇申込方法 「岐阜県主催の研修」HP からチラシ兼参加申込書をダウンロードしてお申込みください。

〇お問合わせ 岐阜県労働雇用課 職業能力開発係
 電話番号:058-272-8412 FAX:058-278-2676 メール:c11367@pref.gifu.lg.jp 

2【募集】令和3年度「工場長塾」の参加者募集

 県では、経営管理のスキルなど、経営者としての考え方が必要とされる工場長・現場管理者のレベルアップを目的とする「工場長塾」の参加者を下記のとおり募集します。
 全5回にわたる講座では、工場の管理及びマネジメント等の知識・手法について多方面にわたり学ぶことができます。皆様のご参加をお待ちしています。

〇日時 計5日間 各回9時00分から16時00分
 第1回9月15日(水曜日) 第2回9月22日(水曜日)
 第3回9月29日(水曜日) 第4回10月6日(水曜日)
 第5回10月13日(水曜日)

〇会場 岐阜県成長産業人材育成センター3階 301研修室(各務原市テクノプラザ1-21 アネックス・テクノ2内)

〇対象 県内企業の工場長、製造現場の管理者及びその候補者(5日間、講義を受講できる方)

〇募集定員 20人

〇申込期間 令和3年7月1日(木曜日)から8月6日(金曜日)まで

〇受講費用 無料

〇申込方法 「岐阜県主催の研修」HP からチラシ兼参加申込書をダウンロードしてお申込みください。

〇お問合わせ 一般社団法人 岐阜県工業会
 電話番号:058-385-4315 FAX:058-385-4316 メール:info@industry-gifu.or.jp

3【募集】令和3年度「モノづくり女子塾」の参加者募集

 県では、モノづくり企業で、リーダーとして活躍する女性社員(候補者含む)のレベルアップを目的とする「モノづくり女子塾」の参加者を下記のとおり募集します。
 この講座では、チームビルディング、リーダーシップ等のスキルについて、ゲームを取り入れたグループワークを通じて学びます。
 同じ立場にある他社の方との交流からも多くを学べる貴重な機会となりますので、皆様の参加をお待ちしています。

〇日時 令和3年9月7日(火曜日) 9時30分から16時30分(受付9時15分から)

〇会場 岐阜県成長産業人材育成センター3階 301多目的研修室1(各務原市テクノプラザ1-21 アネックス・テクノ2内)

〇研修内容
 「レゴブロック」の組立を通して、チームビルディング・リーダーシップ等のスキルを学べる体験型研修です。

〇対象
 県内モノづくり企業に在職し、リーダーとして活躍する女性社員及びその候補者の方等(女性限定。事務職・技術職は問いません。)

〇募集定員 25人
 ※申し込み多数の場合、1社あたりの参加人数を調整させていただく場合があります。

〇申込期間 令和3年7月12日(月曜日)から8月10日(火曜日)まで

〇受講費用 無料

〇申込方法 「岐阜県主催の研修」HP からチラシ兼参加申込書をダウンロードしてお申込みください。

〇お問合わせ 岐阜県労働雇用課 職業能力開発係
 電話番号:058-272-8412 FAX:058-278-2676 メール:c11367@pref.gifu.lg.jp 

4【募集】障がい者雇用「スタートアップセミナー」の参加者募集

 県では、障がい者雇用「未経験企業」「初心者企業」を対象とした、参加しやすい少人数制の情報交流セミナーを開催します。
 障がい者雇用についての「素朴な疑問の解消」や「実際に雇用の現場を見る」ことは、自社での雇用に向けた「イメージ作り」に繋がります。まずは、「知る」ことから障がい者雇用を始めてみませんか。皆様のご参加をお待ちしています。

〇日時・場所・内容
 ご希望を確認して構成や日程・参加方法をご提案します。
 ※セミオーダー方式、詳しくはチラシ裏面をご確認ください。

〇対象
 障がい者雇用が「未経験」の企業・「始めたばかり」の企業・「現在は雇用していない」企業等

〇希望確認申込締切 令和3年7月23日(金曜日)

〇参加費用 無料

〇申込方法 チラシ兼申込書 を下記あて先へFAXにてご提出ください。  

〇お問合せ 岐阜県障がい者雇用企業支援センター(岐阜市学園町2-33)
 電話番号:058-215-0582 FAX:058-215-0583

5【案内】障がい者雇用企業経営者向けセミナー無料配信のご案内

 県では、令和2年12月16日に新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として定員数を限定して開催した、企業経営者向け障がい者雇用セミナーを無料配信しています。ぜひご視聴ください。

〇配信日時
 令和3年5月25日(火曜日)13時から令和3年7月30日(金曜日)15時まで
 ※視聴には申し込みが必要です。

〇配信方法 Youtube限定公開

〇内容
 講演1『大丈夫、働けます。』
  講師:株式会社YOUTURN取締役(NPO法人FDA元理事長)成澤俊輔氏
 講演2『チームで取り組む障がい者雇用』~経営者と伴走する社会保険労務士の立場から~
  講師:社会保険労務士法人 中部経営労務センター後藤宏氏    

〇申込締切 令和3年7月23日(金曜日)

〇視聴費用 無料

〇申込方法 チラシ兼申込書<外部リンク> を下記あて先へFAXにてご提出ください。

〇お問合せ 岐阜県障がい者雇用企業支援センター(岐阜市学園町2-33)
 電話番号:058-215-0582 FAX:058-215-0583

6【募集】「SDGsの概要と企業の取り組み」セミナー(企業向け高年齢者活用セミナー)参加者募集

 岐阜県シルバー人材センター連合会では、働く意欲のある高年齢者が知識・経験・能力を活かし、年齢にかかわりなく働くことができる生涯現役社会を目指す事業を実施しています。
 高年齢者が取り組みやすい業務の切り出し方や高年齢者雇用に役立つ各種助成金制度の活用方法など、高年齢者活用のコツをお伝えするセミナーの参加者を募集します。

〇日時・場所
 9月2日(木曜日)のぎふメディアコスモス(岐阜市)をはじめとして、県内5圏域において全9回開催します。

〇内容
 SDGsの概要やそれに取り組むメリットを解説するとともに、超高年齢社会における労働力確保と社会貢献のための高年齢者活用のコツをお伝えします。

〇対象 県内企業

〇参加費用 無料

〇お申込み・問合せ 生涯現役事務局(Man to Man Animo株式会社内)
 電話番号:058-215-5511

〇詳細 岐阜県シルバー人材センター連合会HPの生涯現役サイト<外部リンク> を参照ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)