ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

清流の国ぎふ大学生等奨学金


令和6年度の募集は終了しました

制度の趣旨

 県では、県内へのUターン就職の促進を目的に、「清流の国ぎふ大学生等奨学金」を設け、県外大学等に進学し県外在住の方で、将来的に岐阜県に戻り岐阜県で活躍する意思がある方に奨学金を貸与するとともに、卒業後に県内に居住し、かつ、県内で就業すること等を条件に返還を免除することとしています。(※要件の詳細については上記リンク「募集のしおり」にてご確認ください。)

貸与対象者

次のいずれにも該当する方

  1. 岐阜県内の高等学校を卒業した方(県内の特別支援学校の高等部及び専修学校の高等課程を卒業した方並びに高等専門学校の第3学年の課程を修了した方も該当します。)
  2. 県外に住所を有し、かつ、県外の大学等(※)に在学していること
  3. 申請者の三親等内の成年者の親族のいずれかが県内に居住していること又は連帯保証人が県内に居住していること
  4. 大学等を卒業した後に、県内で就業する意思があると認められること
  5. 学業成績が優秀であると認められること
  6. 経済的理由により修学が困難であると認められること

(※)「大学等」とは、大学(専門職大学を含む)、短期大学(専門職短期大学を含む)、高等専門学校(第4・第5学年)、専修学校(専門課程)を示します。大学院は対象となりません。

※要件の詳細については上記リンク「募集のしおり」をご確認ください。

※成績基準及び収入基準の算定については上記リンク「応募基準」でご確認ください。

貸与月額

月額60,000円

申請にあたって(新規申請および継続申請の方)※令和6年度の募集は終了しました

当奨学金を初めて申請される方【新規申請】

 以下の「申請概要」の《A.新規申請者》専用申請フォームから必要事項を入力し送信のうえ、「貸与申請書(裏面)」に添付書類を添えて提出してください。

昨年度までに当奨学金の貸与決定を受けたことのある方【継続申請】

 以下の「申請概要」の《B.継続申請者》専用申請フォームから必要事項を入力し送信のうえ、「貸与申請書(裏面)」に添付書類を添えて提出してください。

〈ご注意!〉
 本奨学金は年度ごとの申請となります。今年度の貸与を希望する場合は、必ず提出期限内に申請をする必要があります。申請が無い場合は、その年度は貸与されません。
 今年度から収入基準を変更しております。各種資料を必ずご確認ください。

申請概要【新規申請・継続申請】

申請期間

令和6年4月8日(月曜日)から令和6年5月31日(金曜日)

申請方法

次の1,2の手順で申請を行ってください。

1.申請フォーム(下記のURL)から必要事項を入力のうえ送信してください。
2.申請期間内に以下の「奨学金貸与申請書(裏面)」に必要な書類を添付し、以下の提出先へ申請してください。
(正1部)

※1.の申請フォームへの入力・送信だけでは申請は完了しません。必ず締切日までに必要書類を提出してください。

《A.新規申請者》
専用申請フォーム

《A.新規申請者》申請フォーム→ https://logoform.jp/form/T8mB/422013<外部リンク> 

                  申請フォームA

※フォームの入力・送信だけでは申請は完了しません。必要書類も締切日までに必ずご提出ください。

◆以下の期間は、フォームのメンテンナンスが予定されていますので、ご注意ください。
 ・4月23日(火曜日)22時から4月24日(水曜日)5時まで
 ・5月21日(火曜日)22時から5月22日(水曜日)5時まで

《B.継続申請者》
専用申請フォーム

《B.継続申請者》申請フォーム→ https://logoform.jp/form/T8mB/422307<外部リンク> 

                  申請フォームA

※フォームの入力・送信だけでは申請は完了しません。必要書類も締切日までに必ずご提出ください。

◆以下の期間は、フォームのメンテンナンスが予定されていますので、ご注意ください。
 ・4月23日(火曜日)22時から4月24日(水曜日)5時まで
 ・5月21日(火曜日)22時から5月22日(水曜日)5時まで​

《C.継続申請辞退者》
専用申請フォーム

《C.継続申請辞退者》申請フォーム→ https://logoform.jp/form/T8mB/540871<外部リンク>

                  申請フォームC

※以前、貸与決定を受けた方で、令和6年度の継続申請を辞退される場合は、上記フォームからの申請及び「在学証明書(令和6年4月1日以降発行のもの)」の提出が必要です​。

◆以下の期間は、フォームのメンテンナンスが予定されていますので、ご注意ください。
 ・4月23日(火曜日)22時から4月24日(水曜日)5時まで
 ・5月21日(火曜日)22時から5月22日(水曜日)5時まで​

申請時に提出する様式
貸与決定 令和6年7月上旬(予定)に書面で申請者あて通知します。
(※下宿先へ郵送します。送付先の個別対応は行っておりませんのでご了承ください。)
貸与方法

奨学金は原則、年3回に分けて振り込みます。(7月末、10月末、1月末)

※他の奨学金との併用について

 本奨学金の制度上、他の奨学金との併用利用は可能です。ただし、他の奨学金の制度においては併用を認めていないものがありますので、必ず事前に確認してください。
​ 

提出先

〒500-8570
岐阜県岐阜市薮田南2-1-1
岐阜県庁地域振興課 宛

※封筒に「清流の国ぎふ大学生等奨学金貸与申請書(新規または継続)」と朱書きしてください。
 配達状況が確認できる方法(レターパック、特定記録郵便など)で郵送してください。

【重要】
​書類による申請・各種届出の提出方法については、原則「郵送のみ」とします。
お持ち込みによるご提出は受け付けませんのであらかじめご了承ください。

 

各種届出様式(奨学生の各種手続き、返還猶予中・返還中の方の各種手続き)

必要に応じて、下記の各種書類を提出してください。(提出先は上記を参照。)

1.奨学金の貸与決定通知書の交付を受けたとき

誓約書 [PDFファイル/51KB]誓約書 [Wordファイル/32KB]

借用証書 [PDFファイル/56KB]借用証書 [Wordファイル/35KB]

2.奨学金の返還をしなければならないとき

奨学金返還計画書 [PDFファイル/82KB]:奨学金返還計画書 [Wordファイル/14KB]記載例 [PDFファイル/135KB]

3.奨学金の返還内容を変更するとき 奨学金返還計画変更承認申請書 [PDFファイル/86KB]:奨学金返還計画変更承認申請書 [Wordファイル/48KB]

4.奨学金の返還免除を受けようとするとき
(免除申請書、および(1)から(3)のうち該当する書類を添付)

奨学金返還債務免除申請書 [PDFファイル/84KB]:奨学金返還債務免除申請書 [Wordファイル/46KB]

(1)業務に従事していたことを証明する書類
 業務従事証明書 [PDFファイル/63KB] :業務従事証明書 [Wordファイル/43KB]記載例 [PDFファイル/127KB]
(2)死亡及びその年月日を証明する書類
(3)精神又は身体に著しい障害を受けたことを証明する書類

5.奨学金の返還の猶予を受けるとき
(猶予申請書、および(1)から(4)のうち該当する書類を添付)

奨学金返還債務履行猶予申請書 [PDFファイル/98KB]:奨学金返還債務履行猶予申請書 [Wordファイル/15KB]記載例 [PDFファイル/186KB]

(1)業務に従事していることを証明する書類
 業務従事証明書 [PDFファイル/63KB] :業務従事証明書 [Wordファイル/43KB]記載例 [PDFファイル/127KB]
(2)大学等に在学することを証明する書類
(3)災害、疾病その他の理由により返還することができないことを証する書類
(4)〈特例の場合〉大学等を卒業した月の翌月から起算して12ヶ月以内に、「(大学等卒業した月の翌月から起算して)12ヶ月後から18ヶ月以内に」県内で就業する予定となっていることを証明する書類
 就業予定証明書 [PDFファイル/55KB]:就業予定証明書 [Wordファイル/40KB]


※業務命令など「勤務先の都合」により県外に居住となった場合は住民票を添付してください。

6.奨学金の返還猶予を受けているとき
(現況報告書、および(1)又は(2)のうち該当する書類を添付)

現況報告書 [PDFファイル/63KB]:現況報告書 [Wordファイル/40KB]記載例 [PDFファイル/128KB]


(1)業務に従事していたことを証明する書類
 業務従事証明書 [PDFファイル/63KB] :業務従事証明書 [Wordファイル/43KB]記載例 [PDFファイル/127KB]
(2)大学等に在学することを証明する書類


※業務命令など「勤務先の都合」により県外に居住となった場合は住民票を添付してください。

7.氏名又は住所を変更したとき
8.大学等を退学し、休学し、復学 し、若しくは停学の処分を受けたとき、又は正規の修学期間内に卒業する見込みがなくなったとき
9.奨学金の貸与を受けることを辞退しようとするとき
10.奨学金の返還債務の履行の猶予を受けている場合において、返還債務免除条件に該当しなくなったとき
11.保証人の氏名又は住所に変更があったとき

変更が発生したら、ただちに提出してください。

(1)氏名、住所又は連絡先を変更した場合
   https://logoform.jp/form/T8mB/151233<外部リンク> 
   氏名・住所・連絡先変更

(2)大学等を退学、休学、復学、停学又は留学した場合
   https://logoform.jp/form/T8mB/214160<外部リンク> 
   休学・復学・留学・停学
​ 

それ以外の変更又は(1)(2)の申請時にフォームを利用しない方は、以下の様式をご利用ください。

関係届出書 [PDFファイル/66KB]関係届出書 [Wordファイル/14KB]記載例(住所変更) [PDFファイル/276KB]
記載例(退学・休学・留学・復学) [PDFファイル/302KB]
※その事実を証明する書類を添付すること

◆以下の期間は、フォームのメンテンナンスが予定されていますので、ご注意ください。
 ・4月23日(火曜日)22時から4月24日(水曜日)5時まで
 ・5月21日(火曜日)22時から5月22日(水曜日)5時まで

12.振込先口座に変更があったとき

変更届(関係届出書)に、「変更後の通帳の写し」を添付して提出してください。
関係届出書 [PDFファイル/66KB]関係届出書 [Wordファイル/14KB]


※新規登録の場合はこちら
 口座振替申出書 [PDFファイル/50KB]口座振替申出書 [Wordファイル/14KB]
 (「通帳の写し」を添付すること)

13.連帯保証人の変更をするとき

連帯保証人変更承認申請書 [PDFファイル/87KB]:連帯保証人変更承認申請書 [Wordファイル/50KB]
※「変更後の連帯保証人の印鑑登録証明書」を添付すること

報道発表資料

発表資料

報道発表資料 [PDFファイル/147KB]

問い合わせ先

所属 地域振興課地域プロモーション係
電話 058-272-8197
FAX 058-278-3530
メールアドレス

c11143@pref.gifu.lg.jp

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)