本文
岐阜キッズな(絆)支援室
岐阜キッズな(絆)支援室(岐阜市)
活動団体名等
岐阜キッズな(絆)支援室
活動拠点
円徳寺(岐阜市神田町6丁目24)
団体の概要
東日本大震災で岐阜に避難してきている子ども達、ひとり親家庭や生活保護家庭の子ども達、外国籍保護者の子ども、障がい児、家庭での学習環境が整わず学校の勉強についていけない学習困難児など、様々な困難を抱える子ども達に、退職教員や学生ボランティアによる無償の学習塾を運営し、学習支援や社会体験学習、食育、農作業等を通して生きる力を育むための支援を実施している。
活動内容
「てらこや無償塾」を開催
毎週土曜日9時30分から12時40分まで円徳寺にて、退職教員らによる学習支援者が、マンツーマンで子どもの学習を見ている。子ども達の精神の安定と学習への興味及び意欲の喚起と学力の向上につながっている。特に、生活保護世帯の中学生を対象にした高校進学に向けての取り組みにも力を入れている。
- 社会体験学習・生活体験学習の実施
図書館や科学館や歴史博物館などの公共施設の利用や、県外のテーマパーク等に公共交通機関を利用して出掛けるなど、子ども達の社会性を育み、生活経験の拡大を図る。 - 子どもの正しい食生活の推進
子ども達に対して、雑穀米のごはんや有機食材を使った具だくさんのお味噌汁等、免疫力を上げる健康的な食事を提供。毎回調理実習を行い、自分でできることを増やし、生きる力をつける。 - 「無償畑」「無償田」活動で、自然農法による野菜や米等の栽培体験
生活経験の習得のため、地域の方々の協力を得てもち米作りに取り組み、田植えと稲刈りを体験し、餅つきをして収穫の喜びを分かちあう。自然畑での農作業も行う。 - 音楽教室の開催
オカリナやウクレレをボランティアの先生から学ぶ。発表の機会もあり、児童の自信となり、生き生きと生活できるようになっている。 - 保護者への支援
保護者の生活支援や、子育ての悩みなどにも個別にサポートしている。
小学生はマンツーマンで勉強 | 中学生の受験勉強 | 畜産センターでのびのび |
---|---|---|
調理実習・料理教室 | 自然農による田植え | 名古屋港水族館 |
---|---|---|
課題と今後の展望
参加希望の児童・生徒が増加しており、ボランティアの確保が必要である。生まれ育った環境で子どもの大切な未来が左右されないためにも、活動を充実していきたい。岐阜地域だけでなく岐阜県下各地でこのような活動が広がっていくことを願っている。