ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

大日如来坐像(無量寺)

大日如来坐像[だいにちにょらいざぞう]

分類 重要文化財
指定別
所在地 可児市広見
(可児市久々利可児市郷土歴史館)
所有者 無量寺
指定年月日 昭和32年12月19日

木造大日如来坐像

  • 檜材寄木造彫眼
  • 像高:78.0cm自顎至顎:18.0cm自髪際至顎:10.0cm面幅:10.0cm面奥:12.0cm膝張:54.0cm

 大日如来の優作は、横蔵寺、行基寺、願成寺などににある。無量寺の大日如来も、優作の一つに数えることができる。智拳印[ちけんいん]を結んだ金剛界の大日如来である。藤原時代の作で、寄木造、彫眼で、腹部が比較的細く、膝も薄い。彩色などは、すべて剥落し、胡粉の跡が顔面にわずかに残っている。結跏趺坐[けっかふざ]の姿勢で全体として優美である。