ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ・青少年 > 文化・芸術 > 文化財 > > 木造十一面観音立像[もくぞうじゅういちめんかんのんりゅうぞう](南泉寺)

本文

木造十一面観音立像[もくぞうじゅういちめんかんのんりゅうぞう](南泉寺)

分類 重要文化財
指定別
所在地 山県市佐野
所有者 南泉寺
指定年月日 昭和53年12月19日

木造十一面観音立像

  • 檜材一木造彫眼
  • 像高:173.0cm

 像の主要部を檜の一材から彫成し、後頭部・肩以下裳[も]裾に至る背面からそれぞれ内刳[うちぐり]を施し、蓋板を当てる構造になっている。
体躯に比べ大きめの頭部に目鼻立ちをはっきりと刻み、肩や腰の張りを十分にとり、しかも腹部を縮めて抑揚をつけている。面奥、体奥共に厚く、衣のひだなども力強い調子で刻んでいる。いかにも一木像らしい量感を備えた作品で、制作は10世紀に遡る、県下屈指の平安古像の一つに数えられるものである。
なお、頭上の各面や両足先などが後補のものであり、全身に施された漆箔も後世のものである。