本文
興福地遺跡陶器
遺跡名
興福地遺跡
所在地
大垣市興福地町
時代
中世
種類
中世陶器
出土状況
SE3(井戸)
SE3から出土した小型片口壺です。美濃須衛窯のもので12世紀から13世紀のものと考えています。片口が一口あり、口縁部は故意に打ち欠いています。内面には入れ子状で焼成した痕跡があります。底部内面に工具痕、底部外面には下駄歯状の圧痕があります。
口径:9cm3mm
器高:8cm1mm
底径:7cm9mm
本文
興福地遺跡
大垣市興福地町
中世
中世陶器
SE3(井戸)
SE3から出土した小型片口壺です。美濃須衛窯のもので12世紀から13世紀のものと考えています。片口が一口あり、口縁部は故意に打ち欠いています。内面には入れ子状で焼成した痕跡があります。底部内面に工具痕、底部外面には下駄歯状の圧痕があります。
口径:9cm3mm
器高:8cm1mm
底径:7cm9mm