ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ・青少年 > 文化・芸術 > 文化財 > > 如意輪観音像[にょいりんかんのんぞう](大野町)

本文

如意輪観音像[にょいりんかんのんぞう](大野町)

分類 重要文化財
指定別
所在地 揖斐郡大野町稲富
所有者 来振寺
指定年月日 昭和35年3月30日

絹本著色如意輪観音像

 来振寺の如意輪観音像は、密教六観音の一の如意輪観音通様の図で、古色を帯び、褐色の暖かい色調が主体となった卓絶した作品である。
画面の下部はほとんど判明しないほど傷み、上部は全体の三分の一ほどの長さの絹を補填し、全体としての釣り合いを修正している。元禄三年(1690)極月十八日修復とある。
面容をやや右に傾け思惟の表現で端麗な姿である。右膝をやや斜めに立て蓮台に坐している。蓮華台には、いちいち縁を太くとり、縁とともに精巧に細い截金[きりがね]を入れて美しい。六臂が極めて自然に描かれている。
鎌倉時代後期から如意輪観音の絵画には下部に帰依する善財童子が多く描かれた。来振寺の如意輪観音像は、下部の傷みが激しく判然としない。